桃山学院大学 Webアンデレクロス

1979年の創刊から約42年、桃山学院大学の学生や素顔を時代ごとに映し出してきた大学広…

桃山学院大学 Webアンデレクロス

1979年の創刊から約42年、桃山学院大学の学生や素顔を時代ごとに映し出してきた大学広報誌「アンデレクロス」。 2022年からは「Webアンデレクロス」として、”いつでも、どこでも” 桃山学院大学の様子をご覧いただくことができるようになりました。

マガジン

  • THE 桃大人(MOMODAIJIN)

    個性溢れる桃大生の活躍や魅力を、在学生から卒業生まで多くの学生にインタビューを行い、本人たちの生の声で紹介します!

  • 実践的な活動を続ける、桃大生の取り組み

    社会科学系総合大学である桃山学院大学は、現代の様々な社会課題を実践的に学ぶ取り組みが充実しています。 このマガジンでは、そんな社会課題に挑む「桃大生」の姿を紹介します。

  • 著者インタビュー

    桃山学院大学総合研究所では、本学における研究成果に関する発表の場として、また学問的社会評価を問う場として、出版事業を推進しています。 「著者インタビュー」では、研究の成果物である著書を切り口に、研究の内容や著者(教員)の人物像にも迫る、インタビュー企画です。 インタビュー記事を読んでから著書を手にするもよし、読破後、別の角度から再度著書の魅力に迫るもよし、楽しみ方はイロイロです!

記事一覧

ビジネスデザイン学部生の取り組みが朝日放送「news おかえり」で、紹介されました

【朝日放送「news おかえり」】2022年5月10日放送 5月10日(火)放送の朝日放送「news おかえり」で、本学ビジネスデザイン学部の学生サークル「つなラボ」が企画・運営し…

クラブ・サークルの勧誘イベントが開催されることが読売新聞で紹介されました

【読売新聞 大阪版夕刊】2022年4月14日掲載 4月14日(木)の読売新聞(大阪本社版:夕刊2面)に、本学においてクラブ・サークルの勧誘イベントが開催されることが掲載さ…

ビジネスデザイン学部の取り組みが関西テレビ「報道ランナー」で、紹介されました

【関西テレビ「報道ランナー」】2022年4月21日放送 4月21日(木)放送の関西テレビ「報道ランナー」で、本学ビジネスデザイン学部の取り組みについて紹介されました。 同番…

本学が新入生向けに実施したガイダンスがNHKで紹介されました

【NHKニュース】2022年4月1日放送 4月1日(金)放送の「成人年齢18歳に引き下げ 桃山学院大で新入生に説明会」というNHKニュースにおいて、この日入学した新入生全員に対…

実践的な学びで課題解決力を身につけ、セレッソ大阪で働く夢を実現

2つの異なる実践授業が自身の成長に  大阪市内にある一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブのサッカー普及部で、2023年から働くことが決まっています。大学1年次の頃か…

第4回『関西方言における待遇表現の諸相』

村中淑子(国際教養学部教授) テレビやインターネット、日常会話の中でも、何かと話題になる方言。方言が人々にどのように使われているかを調べたり、言葉と社会との関係…

ビジネスデザイン学部生の取り組みが朝日放送「news おかえり」で、紹介されました

ビジネスデザイン学部生の取り組みが朝日放送「news おかえり」で、紹介されました

【朝日放送「news おかえり」】2022年5月10日放送

5月10日(火)放送の朝日放送「news おかえり」で、本学ビジネスデザイン学部の学生サークル「つなラボ」が企画・運営したリメイクファッションショーが紹介されました。

リメイクファッションショーは、5月5日(木・祝)に北御堂(本願寺津村別院)において開催された「大阪 船場コレクション2022」内にて行われました。番組内では、本学の学生

もっとみる
クラブ・サークルの勧誘イベントが開催されることが読売新聞で紹介されました

クラブ・サークルの勧誘イベントが開催されることが読売新聞で紹介されました

【読売新聞 大阪版夕刊】2022年4月14日掲載

4月14日(木)の読売新聞(大阪本社版:夕刊2面)に、本学においてクラブ・サークルの勧誘イベントが開催されることが掲載されました。

「大学サークル 新歓復活 やっと対面『魅力伝わる』メンバー増期待」という記事では、多くの大学が対面での新入生歓迎イベントを開催する傾向にあることを報じています。
記事内では、本学も4月23日(土)にクラブ・サークル

もっとみる
ビジネスデザイン学部の取り組みが関西テレビ「報道ランナー」で、紹介されました

ビジネスデザイン学部の取り組みが関西テレビ「報道ランナー」で、紹介されました

【関西テレビ「報道ランナー」】2022年4月21日放送

4月21日(木)放送の関西テレビ「報道ランナー」で、本学ビジネスデザイン学部の取り組みについて紹介されました。

同番組内の特集コーナー「Hello!ニューノーマル よのなかラボ」では、若者の起業について紹介され、そのうち「起業家精神を養成する大学の取組み」として、本学ビジネスデザイン学部や最新型オフィスをイメージし、昨年グッドデザイン賞を

もっとみる
本学が新入生向けに実施したガイダンスがNHKで紹介されました

本学が新入生向けに実施したガイダンスがNHKで紹介されました

【NHKニュース】2022年4月1日放送

4月1日(金)放送の「成人年齢18歳に引き下げ 桃山学院大で新入生に説明会」というNHKニュースにおいて、この日入学した新入生全員に対して、本学がガイダンスを開催して民法改正等について説明を行ったことが取り上げられました。

田中法学部長は、「きのうまで法の保護にあった学生がきょうから自己責任を負うようになる。今後、事例や判例を伝えて、自分事に捉えてもら

もっとみる
実践的な学びで課題解決力を身につけ、セレッソ大阪で働く夢を実現

実践的な学びで課題解決力を身につけ、セレッソ大阪で働く夢を実現

2つの異なる実践授業が自身の成長に

 大阪市内にある一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブのサッカー普及部で、2023年から働くことが決まっています。大学1年次の頃から、将来はセレッソ大阪で仕事をすることを目標にしてきました。というのも、私は小学生の6年間、セレッソ大阪サッカースクールのスクール生としてサッカーを学び、このときからずっとセレッソ大阪のサポーターで、社会人になったらサッカーを通して

もっとみる
第4回『関西方言における待遇表現の諸相』

第4回『関西方言における待遇表現の諸相』

村中淑子(国際教養学部教授)

テレビやインターネット、日常会話の中でも、何かと話題になる方言。方言が人々にどのように使われているかを調べたり、言葉と社会との関係を考察したりしているのが、国際教養学部の村中淑子教授です。今回は、村中教授の著書『関西方言における待遇表現の諸相』(和泉書院)について聞きました。

■近畿方言は言葉づかいのニュアンスを細かく変える
――『関西方言における待遇表現の諸相』

もっとみる